医院ブログ

診療時間
月・火・水10:00 13:0014:00 18:30
木・土09:00 12:0013:00 17:30
10:00 13:0015:00 18:30
ご予約・お問い合わせ 06-6968-8241
京橋駅・鴫野駅 徒歩8分
24時間受付 初診専用 WEB予約
お問い合わせ
キービジュアル

思いを伝える

2011年3月15日

節電の件、コスモ石油の雨の問題など
自分自身もチェーンメールも含めて、いい情報か
悪い情報なのか判断つかず、本当に何かしたいけ
どという思いと無力感
を感じます。 自分自身も なんとか少しでも役に立ちたいというという
思い

といっても、いつもの用にあたたかい部屋に入り
電気のついた家で
お風呂にも入れ、温かい食事をしてい
ることのギャップを感じたりします。


今の自分の与えられた仕事歯科医師としてしっか
り来院してくれる患者様の治療を
させていただく
こと。
そして頑張っているスタッフのみんなと一
緒に元気に過ごすこと。

自分自身は思ったのは、思いをしっかりもって
日常を過ごすこと、
どんな小さいことでも、行
動に起こすことを大切に
過ごそうと思います。


関西であまり節電してもという考えもある中、
ある情報をみると節電をして、その分募金を
しようという文面もみてなるほどと感じま
した。
大切なのは思いをもって、出来ることを行動
すること

昨日やっと連絡ついた情報で福島にいる叔母は
歯科衛生士をしておりますが、無事ではいまし
たが勤務中に地震が起き、ブレーカーをあげて
いないため、その後ショートして、全焼した
そうで
す。 宮城県では医院だけでなく、その地域の方々、
スタッフ、大事な家族がもし、被災、亡くな
ったという現実がもしあったと思うと、心が 痛みます。 土曜日に80代のおじいちゃんの患者様が弟、
ご親戚が仙台、
山形におり、連絡がつか
ず、涙しておられ、被災者情報の登録をお手伝いしま
した。

今日、早朝、わざわざ連絡がついたと、お礼を
言ってきていただき、

今、自分自身ができることを、本当に復興する
まで、何年も何
年もわたって、する必要があ
るとことを今日し
っかり認識して
、自分自身もやれることをひとつひとつ
継続的にやっていこうと思います
今は原発の問題、電気の問題、救助や被災者 の救援が一番優先ですが 少し落ち着き、復興の際、歯科医院にたずさわ
るからできるこ
被災地の歯科医院にできること そんなことを長きにわたって、 自分自身たずさわりたいと思います。
そして、昨日、家内にも言われたこと、またこの
大阪の地でも地震がおこったらどうするか?
できることを備えをすることを話し合いました。

自分自身も阪神淡路大震災の時、地震の怖さ、
復興の際、一生忘れないと思っていたのに、
時が過ぎ、自分や、家族など身近 な存在を失っていないと、結局風化し、
他人事になっていたのを感じています。
自分も今の思いを持ち続けること、少しで
も行動し続けることを大切に過ごしていき
たいと思います。 あと、義援金詐欺などもあり、 こうやってメールするのもいいのか迷い
ましたが 添付させてください。 去年よりたずさわらしていただいている ドリームプランプレゼンテーション 去年大阪歯科ドリプラを立ち上げられた 自分自身の大切な仲間である群馬県の
いとう眼科の伊藤勝事 務長からのお願いのメール

いただきました。 自分自身もお会いして 強い信念とリーダーシップをもった方で、
多くの仲間と一緒に 支援の力になると確信
しています。 自分自身も協力していきたいと思います。 よろしくお願いします。 以下添付 みなさまへ心からのお願いです。 皆さまご周知のとおり、 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は 東北地方を中心に甚大な被害をもたらし 多くの死傷者および行方不明者が出ています。 報道を見るたびに、その被害の大きさに言葉を 失い、同時に、自分にできることを問い続けた 2日間半でもありました。 地震発生直後からのドリプラの仲間による温かい 励ましや情報拡散、本当に心が温まりました。 被災地の方々にもその想いはきっと届くと思い
ます。 こうした状況を受け、さらに具体的に私たちで
できること を考え、ドリプラの仲間を中心に 「東北地方太平洋沖地震義援金」 を開設させていただきたく思いました。 義援金詐欺等不安な情報もありますが 私が責任をもって、皆様のご厚意を お届けしたいと思います。 想いを集めてこそ「ドリプラ魂」です。 皆さんの祈りと想いを集めて贈らせて
いただきます。 なお、この義援金はドリプラのMLを
中心にお声がけさせていただきますが、
もちろん、ドリプラに関わった ことがない方にもご周知いただけると
嬉しいです。 人を想う気持ちはみんな同じだと信じ
ています。 一人でも多くの皆さま「想い」が集まるよう 皆様のご協力をお願いいたします。 ■募集期間  
平成23年3月14日~3月31日 ■義援金振込先  
群馬銀行 藤岡支店 普通 1319979  夢相互支援会 代表 伊藤勝 ■募集金額   100円~ ■寄付先   各地方自治体災害対策本部 ■報告 状況は都度以下のブログにて 報告いたします。
最終報告は 4月7日までに寄付完了後、 同ブログにて詳細を報告いたします      
http://ameblo.jp/1000dre/ 責任者:伊藤勝  監査:千田利幸 平成23年3月14日 伊藤勝

地震

2011年3月13日

11日に起こった東北地方太平洋沖地震


自分たちは大阪にいながらも、
 
ただ事ではない長い揺れを感じつつ、
 
まさかここまでの地震とは・・・
 

 
日常の毎日がすごせることが
 
 
どんなに幸せなことで、いかに生かされているのか
 
こういう天災が起こってあらためて思う気持ちが
 
 
自分自身も本当に情けないですが感じます。
 
 
平和な時は、それがわからず、
他人を非難したり、自己中心的な行動をしたり、本当は大切な家族、友人を傷つけたりする。

この地震は、自分たちに生きる中で何が一番大切なことなのか
を教えているような気がします。

家族だけでなく、周りの友人、仲間、近隣の方々

自分たちがたずさわる方々とひとつひとつのことにいかに協力していくことの大切さを感じます。

今日も患者さんで、ご家族の方で、連絡がつかなく、一睡もできていない方もおられ、思いを聴くことしかできず、考えさせられました。

ただただ、祈ることしかできませんが、

自分自身もできることを仲間とやっていきたいと思います。

 安否確認用の情報を、いただきましたので

共有させていただきます。
--------------------------------------------------
●ネット環境でのやりとり
・スカイプ・ツイッター・フェイスブック
といったネット環境は今現在もやりとり可能です。
・ツイッター http://twitter.com/
・Facebook  http://www.facebook.com/
--------------------------------
●安否確認のまとめサイト
googleで安否確認の連絡先や交通の運行状況を
まとめているサイトを用意しております。
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
------------------------------
●携帯電話などのまとめ
また、NTTをはじめとして、各通信会社が
災害用の伝言ダイヤルを用意してくれています。
安否確認をされたい方はご利用ください。
※お相手の電話番号を入力すると、
メッセージが相手の方より入っていた場合
確認できます、
●NTT伝言ダイヤルでの安否確認
・電話での安否確認ダイヤル
→ 171
・インターネットでも、お相手の電話番号を入力することで
確認できます。
→ https://www.web171.jp/top.php
●各種携帯電話をお使いの方への安否確認
・docomo
→(日本語版)http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
(英語版)http://dengon.docomo.ne.jp/Etop.cgi
・KDDI(au)
→ http://dengon.ezweb.ne.jp/
・ソフトバンク
→ http://dengon.softbank.ne.jp/
・ウィルコム
→ ウィルコムの電話から
http://dengon.clubh.ne.jp/
→ 他社携帯電話やパソコンから
http://dengon.willcom-inc.com/
・イー・モバイルの災害用伝言板
→ http://dengon.emnet.ne.jp/
 【持ち物】 

□現金 
□身分証明書 
□印鑑・預金通帳・保険証 
□飲料水(1人1日3リットルが目安) 
□非常食(缶詰・お菓子等) 
□携帯電話と非常用充電器 

□ティッシュ 
□タオル(5枚くらい) 
□懐中電灯 
□カイロ 
□サランラップ 
□毛布 
□家族の写真(はぐれた時の確認用) 
□ホイッスル(生存率が格段に上がる) 
□メガネ 
□いつもの薬 
□音楽プレーヤー(音楽を聴いて落ち着ける) 
□生理用品 

【緊急行動パターン】 
・窓・ドアあける 
・荷物は玄関へ 
・底の厚い靴をはく 
・ガスの元栓を締める 
・浴槽に水をためる 
・米を炊く 
・出来るうちに携帯充電 
・停電時ブレーカー落とす  

・24時間は地震が続くだろう 
・とりあえず落ち着く 

・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える) 
・電話は最低限 
・Skypeなら使える 
・警察を偽った詐欺電話に注意 

【避難時の注意】 
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない 
・ガラスや塀に注意 
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難 
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける 
・海沿いの人は高台に避難 
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用 
・火が付きやすい化繊の服を避ける 
・マスクや濡タオルを装備する 
・火災時は風上へ 
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停める 

●無料公衆電話のかけ方。 

・緑色のアナログ公衆電話 
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。 
通話が終わると10円玉は戻ります。 

・デジタル公衆電話 
テレホンカードや10円玉を使わず、 
受話器を取るだけで通話できるようになります。 

【災害用伝言ダイヤル】 
◆被災者の方 
1.伝言ダイヤル「171」を押す。 
2.「1」を押す 
3.自宅の電話番号を押す。 
4.伝言を録音する。 

◆安否を確認したい方 
1.伝言ダイヤル「171」を押す。 
2.「2」を押す 
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。 
4.録音された伝言を再生する。 

【NHK安否情報放送】 
NHKでは安否情報に関する放送をするそうです。 
次の電話番号にご家族の状況やメッセージをお寄せください。 
03-5452-8800 050-3369-9680 

【Google Person Finder】 
Google安否確認サイト 
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja 

【災害用伝言掲示板】 
au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do 
docomo 
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0 
softbank 
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html 
ウィルコム 
http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/ 

【TwitterSOSタグ】 
GPS機能もつけてつぶやくこと。 
#j_j_helpme 

【簡易トイレの作り方】 
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。 
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。 
必要に応じてビニール袋を替える。 

【全国非難場所一覧】 
http://animal-navi.com/navi/map/map.html 

【地震に遭遇したときの対応マニュアル】 
http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401 
【NHK各放送局災害情報】 
各地域の災害情報確認のときに。 
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html 

【地震対策まとめサイト様】 
とてもていねいに情報が載せられています。 
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html 

27拠点病院 患者受け入れ不能 
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1532100&media_id=4 

 
 

いとう眼科ドリプラ参加

2011年2月16日

先週の土曜日、日曜日と


いつもお世話になっている茨木市の西尾歯科の西尾事務長(Jimさん)

ご一緒させていただき、

群馬県の藤岡で開業されているいとう眼科さんに見学及び、

日曜日に主催された、いとう眼科ドリプラに参加してきました。


ドリプラとは、

福島正伸さんが主催される

ドリームプランプレゼンテーションの略で、

10分間で、自分の夢をプレゼンし、

聴き、その夢を相互支援していくということを目的とした

講演会です

去年、大阪で初めて行われた、

大阪歯科ドリプラを主催されたのが

このいとう眼科の事務長のエムさんです。


今、奇跡の眼科として日本中を飛び回っている方で、


いつも笑顔で、全国に元気を与えている素敵な方です。


自分は、この目で、この医院で行われるスタッフの思いを聞きたいを思い参加してきました。


前日は、朝方まで、当日のプレゼン準備及び、裏方の準備をみんなで行い、寝たのは6時、起きたのは7時起床と久しぶりのほぼ徹夜でしたが、

朝の朝礼では、今日の日を迎えたことをみんなで感謝し合い、

メンバーが号泣する。

本番は•••

圧巻でした。

最後の最後まで、

プレゼンを修正し、本気の思いをぶつけた

プレゼンター


聞きのこられたのは300人の方々

なんとその内100人は、いとう眼科の患者様でした。

患者さんとの絆をより深く、ひだまりのような空間を目指しながら小学生の息子さんを育てながら、仕事、看護士をめざし、日々奮闘する武藤さん。


以前の職場ではなかなかなじめず、仕事を与えてくれず、働くことに魅力を感じれなかったが、いとう眼科にきて、働く喜び、仲間を信じることを再認識し、夢カルテを通じて、患者さんの思いをより深く関わることを目標にされている富岡さん


人を応援することを学びながらも、仕事、家族の中で、どの自分が、本当なのか
家族との関わりを全ては未来につながっていることを教えてくれた出牛さん


オープニングスタッフで、いとう眼科のリーダーとして、今までの苦悩や、その中で得た喜びを今後につなげることを話してくれた今井さん


子供の弱視学級を通じて、弱視の方々の教育、家族との関わりを語られた、富岡さん


自分の使命とは何だろうか?自分が行っていることを素直な気持ちで、眼科としていかに
関わることでその方々の人生に関われるかを話してくれたいとう院長


このドリプラを行うことで、スタッフの退職もあり、その経緯を包み隠さず、なにがよかったのかを語られたエムさん。ただただ、みんなへの感謝の気持ちをスタッフ一人一人が大好きであると言われていました


場内は感動の涙で溢れ、ありえないような300人の拍手と笑顔に包まれた空間は

本当に忘れることが出来ない日となりました。


今年は1000カ所で開催を目指している

このドリプラは

全国に輪を広げていきます。

自分自身も

11月3日に行われる第2回大阪歯科ドリームプレゼンテーションに

今回、親しい方々からのあと押しもあり、発表をする機会をいただきました。

自分の夢ってなんだろう?

これからどんな人と

どんな時間を過ごしていきたいのだろう?


自分との向き合う機会をいただけたことに感謝して、今年の秋にに望みたいと思います。

今年は、いろんな形で、たずさわれればと思っています。


いとう眼科の皆さん

本当にお世話になりました。

残念

2011年2月16日

先日、東京から帰ってくる際に

携帯を紛失•••

いつも、家や、仕事、食事の際には

ポケットに手を当てて、財布、携帯、鍵をチェックする癖があるのですが、

帰りの新幹線にのる直前に

携帯がない•••

うーん、焦る。しかし、終電まであと7分、ダッシュで、のるのを計算し、

3分探すが見つからず、

断念して、新幹線に飛び乗る。

翌日、今日と

お忘れ物センターに問い合わせるもなく、

残念な結果でした。

形あるものは壊れるとわかっているのですが、

アイフォ−ンでの快適生活がなくなることよりも、

子供の写真がまたデータを保存していなく、

その部分がかなり残念でした。

切り替えて、パソコンを含めた最近のデータ保存が自分の課題です。

かすかな期待を胸に明日も忘れ物センターに電話するか迷う今日このごろでした。

 

日々を大切に

2011年1月28日

ゆっくりとさせていただいた


お正月からあっという間に

1月も終わろうとしていますがいかがおすごしでしょうか?

今日は、午前中、息子のワクチン接種と自分自信も風邪気味で
一緒にかかりつけの先生にみていただき、

その後、息子の散髪をしてもらうために、床屋さんに
いき、優しい店員さんがおもちゃを片手に、おやしながら、切っていただき
感謝感謝です。

以前は、家内と二人で、お風呂場でなんとか切っていたのですが、動き回るのと、

この寒さから、お願いしたら、こころよく切っていただき、

本当に感謝感謝でした。

自分の性格上どうしても、休みの日にあれもこれもと予定を入れ、

一気に普段できないことを片付けようと思うのですが、

家内と今日話した中で、

そう思うと、どうしても、これも出来なかったと思うから、一日一個でも、できたことがあってよかったと思おう」という意見。


やはり独身時代、結婚して、二人の時、そして子供ができる中で、

日々変化する日常で年齢を重ねる中で、

そう思うことの大事さを感じます。

ひとつひとつ、一歩一歩

焦らず常に前を向くこと

そして何より健康でいること、
家族のありがたさ

仕事を通して、一生懸命頑張ってくれているスタッフのみんな、日々きていただいている来院される患者さん

そのひとつひとつがいつも、当たり前でなく

いろんな偶然と偶然が引き合わせてくれていることに感謝しつつ

1日1日をより大事にしよう。


何気ない一日に寝る前に

思い返した時間でした。


自分が思うに今年の風邪は本当にやっかいです。

みなさん本当に気をつけてください!

歯科医師求人

2011年1月5日

しぎの歯科が開院し、地域の方に支えられ、


少しずつ、医院として、成長する中で、

今回、歯科医師の方で、一緒に働いていただける

方を募集します。


自分自身も思う所ですが、

初めて勤める医院というのは


いい意味でも、悪い意味でもすごく、今後の歯科医師の人生を決める中で

大事な意味を持ちます。

自分自身も、本当に多くに方に支えられ、

今があると思っています。


医療法人としての、チーム力そして、何より
スタッフの方々と一緒に作る医院作りを一緒にできる方を
募集しております。


くわしくは

以下の求人サイトまでお願いします。


見学お待ちしております。

https://www.guppy.jp/dds/142741

あけましておめでとうございます

2011年1月1日

新年、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
昨年も本当に多くの方々の支えがあって、無事に1年を過ごすことができました。

しぎの歯科も今年の7月でバトンタッチして3年目を迎えます。

昨年を振り返ると、

ただただ、周りに支えてもらった1年でした

最近、年を重ねる中で、どんなことを達成したいかということももちろん大事ですが、

毎日の日常過ごせることがいかに素晴らしいことで、感謝しないといけないことかをつくづく感じます。

今年の自分のテーマは、チームワークと相互支援です。

人間は一人では生きることは当然できない訳で、今、自分の本当に近くで過ごす方々の力に少しでも

携わることで、自分の人間力を少しでもアップすることと、自分自身の自己実現をしていきたいと思います。

医院にとっても、必ず、問題点はあり、そこをいかに改善するかに焦点をあてて、
来院されるかたにとって喜んでくれることは何か?スタッフの方々と一緒に学ぶことは何か?

常に考え、今年も全力で望みつつ、毎日を大事に、1年過ごしていきたいと思います。
何卒、今年もよろしくお願いします。

           2010年1月1日

                        舩戸 大

祖母との別れ

2010年11月4日

先月、突然の訃報で祖母が亡くなりました。

17年前、脳梗塞を起こし、右半身麻痺となり、最後は老人保健施設との生活となりましたが

89歳という天寿を迎えました。

自分自身が進路を選ぶ選択の中で

歯科を志すきっかけになったのは

この祖母の存在が大きい。

お口で食事する大切さ

食べることが命の根源である中で

歯科の仕事の重要性を中学生だった当時

在宅介護をしていた母や叔母の姿をみて

本当に肌で感じた。

 

実際、大学受験をして、合格通知を一緒に開けて喜んでくれたのも、

この祖母でした

 

学生時代、アルバイト、クラブ活動などで、なかなか帰省することができなかったが

施設にはいった祖母に会いにいくと

歯科を目指した初心の気持ちを思い出し、

いつも、心を洗われた気分だった。

当時、進路をすごく迷った中

4年生の講義で聞いた、高齢障害者歯科という講座で

祖母と同じような状態の中で、実際に歯科からアプローチして

誤嚥性肺炎、廃様性萎縮などをいかに食い止めることができるか、

お口で食べることの重要性の講義を聞き、やっと祖母の手伝いができるのではと感じた。

そんな中、そのころから親友となった同級生からその講座に残った先輩を紹介され、

5年生の臨床実習では、「卒業後入局する二人です」と

助教授に紹介され、そのまま、親友3名で入局したのを

思いだします。

入局後、3年、社会人としての基礎、歯科医療の基礎を学ばせてもらい、

関連病院において、尊敬できる師匠との出会いがあった。

それを思い出すと、

まさに祖母が自分自身の歯科医師の人生を作り、そして出会いを作ってくれたような気がする。

また、学生時代、両親、叔母、そして祖母の多くの支援の中で

卒業できた感謝の気持ちをあらためて思い出しました

大阪に戻り、6年目を迎え、

今、一つの医院をまかさせていただく中で、自分自身の原点を大切に

これからも、歯科医療に従事しようと思う。

今、分院での開業医として、様々な年齢の方をみさせていただく中で、治療技術の向上はもちろん

人間的な向上、そして、スタッフ、人の育成と共に、今の臨床の中で、出来ることをやっていきたいと思う。

 

そんな中、家内の祖父も突然の訃報となり、

日常、毎日毎日が何もなく過ごせている幸せを感じることをあらためて

思います

今、目の前にあることの幸せを感じることが、自分の未来も幸せになるのではないかなと思います。

1日、1日を本当に大事に過ごしたいと思います

 

そんな中、ある患者さんから、意見が合わなくなり、自分自身、少し感情的になってしまい、

すごく、その後、少し、落ち込む中、祖母がまだまだ、人間的も成長しなさいと言っている気がしています。

 

悲しい出来事ではあるが、たくさんの大事なことを思い出させてくれた祖母に感謝したいと思います。

 

 

日高さん  おめでとう

2010年11月3日

久しぶりの投稿です。

先月のはじめ

本院の坂井歯科の歯科衛生士の

 

日高さんが結婚され、二次会に参加してきました

多くの子供さんの予防業務を中心に

たくさんの患者さんから愛される優しい日高さん

そして

だんなさんは

 

すごく優しく

仲間を本当に大事にしている

 

愛されキャラの素敵な方でした。

 

また、二次会の幹事は

 

坂井歯科の宴会部長の

 

広瀬さんと山本さんで

 

2年前、自分の結婚式でも幹事をお願いした方です。

 

二人のお祝いを参加者と楽しみながら

 

そして、心に残る二次会で

新郎の幹事の方と協力して、

二人の頑張りが見える

 

素敵な二次会だったのと同時に2年前の自分たちの二次会

もフィードバックしました。

 

いつまでも、お幸せに、

 

本当におめでとう。

 

ひだか.jpg

 

 

懐かしい時間

2010年10月8日

先月の最後の土曜日

大学の後輩の

結婚式の二次会

 

姫路で開業している親友須賀先生と

岡山まで参加してきました。

 

後輩と再開するには

約5年ぶりでしたが

幸せな姿に立ち会えて自分も

 

うれしい時間となりました。

 

 

 

同じ、研究室の教授そして後輩とも再開し、

 

最近の動向や、近況報告などもでき、懐かしい時間を過ごすことが出来ました。

 

来年以降、同級生や後輩の結婚も決まっている者もいて、

 

5年の歳月を感じつつ、

学生時代や、研修医時代を思い出しました。

 

好きなことに打ち込

好きな仲間と飲み明かし、

その共有した時間は

本当に今、思っても

自分の財産だし、本当に

いい思い出だなと思います。

なかなか会えない友人や先輩もいますが

またの再開を楽しみに、日々の時間を大切に過ごしたいなと思いました。

 

笹原先生、末永くお幸せに、

ささはら1.jpg

 

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • お問い合わせ
  • WEB予約

ご予約・お問い合わせ 06-6968-8241

〒536-0014 大阪市城東区鴫野西3-6-26 鴫野ビル1F

このページの先頭に戻る