INDEX |
---|

INDEX |
---|
1年間
「総額97,900円(税込)」で
治療できるプランがあります。
【小児用マウスピース矯正装置
「プレオルソ」】
「将来のことを考えて、今のうちに歯並びをキレイにしてあげたい」。
保護者の方であれば、そう思うのは自然なことです。しかし、そこで最初にぶつかるのが「治療費の問題」ではないでしょうか?
数十万円もする治療費に、毎月の調整費用。いつ治療が終わるのかも不明確で、治療が長引けば長引くほど、費用がかさんでしまう…。これでは、気軽に矯正治療を受けさせることはできません。
とは言え、費用についての相談は、なかなかしにくいものです。聞きたいことがあっても遠慮してしまい、言われるがまま治療を継続してしまう方がとても多いのです。
この悩みを解決するために、当院では「プレオルソ」による定額制治療(年間97,900円・税込)を提供しています。
プレオルソは、お子さん(4歳から10歳ぐらいまで)を対象とした、マウスピース型の矯正装置です。矯正装置と聞くと、ワイヤーで歯に力を加えて動かすものをイメージされると思いますが、プレオルソは全く異なる方法で歯を動かします。
簡単にご説明すると、歯並びを悪くしている原因である口周りの筋肉のバランスを調整し、「間接的に」歯が正しい位置に並ぶように導いてくれるというものです。
そもそも歯並びが悪化するのは、「舌・頬・唇の筋肉」のバランスが崩れていることに原因があります。従来の矯正では筋肉へのアプローチができないため、根本的な原因の解決にならず、後戻りしやすい等のデメリットがありました。
しかしプレオルソは、後戻りしにくい特徴をはじめ、様々なメリットを持ち合わせています。ここではそのいくつかを簡単にご紹介します。
一般的な装置は、違和感や痛みが強くなりやすいのですが、歯への負担が少ないプレオルソは違和感や痛みを最小限に抑えられます。
従来の装置は取り外しができないため歯磨きがしにくく、治療中にむし歯になりやすいというデメリットがありました。プレオルソは取り外しが簡単で歯磨きもしやすいため、むし歯の心配も少なくなります。また、装置のお掃除もしやすいので常に清潔な状態で使用できるのも特徴です。
日中1時間と就寝時のみの装着となりますので、学校まで着けていく必要がなく、日常生活への影響がほとんどありません。
「歯並びが悪くなる原因」を根本から取り除く治療となりますので、治療終了後の後戻りの可能性が低くなります。
本格的な矯正に入ることなく、プレオルソだけで治療が終了するケースもあります。その場合、プレオルソの治療費「97,900円(税込、1年間)」以外に費用はかかりません。
プレオルソは様々な症例に適用でき、下記のような症例には専用の装置もあります。
当院では「プレオルソ」に加え、「マイオブレース」による歯並び治療も行っています。
マイオブレースはプレオルソと同様、既製品のマウスピースを用いる、お子さん向けの歯並び治療です。プレオルソと比較すると、より多くのマウスピースが準備されています。
既製品のマウスピースによる歯並び治療をご希望の場合、基本的には、最初はプレオルソからスタートします。しかし、プレオルソでは治療が難しい場合や、2年目の治療に入る方で、プレオルソよりもマイオブレースのマウスピースを使うほうが良いと考えられる場合などには、マイオブレース用のマウスピースを使った歯並び治療を行います。
プレオルソのみならず、マイオブレースも含めた様々なマウスピースから、患者さんのお口の状態などに最も適する矯正装置を選べる歯並び治療。そうやって柔軟に組み合わせることができることも、しぎの歯科の子供の歯並び治療の特徴です。
※このページの後半に、マイオブレースページへのリンクがあります。ぜひマイオブレースページもご覧ください。
大学病院にも所属する矯正歯科学会「専門医」の資格を持つ歯科医師が、レントゲン撮影・写真撮影などの精密検査を行い、一人ひとりに応じた治療計画を作成します。
矯正治療は歯科治療の中でも比較的長期にわたる治療です。
保護者の方とお子さん、そして私たちが力を合わせてがんばれるよう、最初にしっかりと熟考したうえでお子さんの矯正治療を開始します。
治療を開始したら、日中1時間と就寝時9時間(合計10時間)を基本にマウスピースを装着していただきます。ほとんどが睡眠中の装着になりますので起きている間の負担は少なくて済みます。
治療開始後、最初の1~2ヶ月程度は月に1度ご来院いただき、お口の状態を確認します。
治療が進むと(3ヶ月程度が目安です)、通院は3ヶ月に1度程度で問題ありません。
マイオブレースページもぜひご覧ください。(クリックでジャンプします。)
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
どうして費用を抑えられるの?
プレオルソは3種類の既製品のマウスピースから、お口の状態に応じたものを使用します。このため、歯型の採取や患者さん一人ひとりに応じた矯正装置の作製などが必要なく、従来のワイヤー矯正に比べ、コストを抑えた治療が可能になります。
既製品と聞くと、「ちゃんと口に合うの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、その点はご安心ください。マウスピースはお湯で形を変えられるため、お子さんのお口に合わせて調整を行うことが可能です。
保険適用外であるプレオルソは、医院によって料金体系は異なり、調整料などの追加費用が発生することも少なくありません。
当院には、一人でも多くの保護者の方、お子さんの歯並びのお悩みを解決し、小さい頃から健康なお口を維持していきたいという想いがあります。そのため、費用をできる限り抑え、気軽に矯正治療を受けられる環境づくりを何よりも大切にしています。